2021/09/25
Logbarという会社が2015年4月30日より発売しているRing ZEROって知ってますか?
2年ほど前から開発中の写真や第一世代の商品が掲載されたりしてご存じの方もいらっしゃると思います。
最初にRINGを知った時は”未来が来た”と思いました。
発売から8か月経過していますが、先月からアプリが日本語対応されたので、紹介していきたいと思います。
sponsored link
Ring ZEROって?
Ring ZEROとは、人差し指に着ける指輪型のウェアラブルデバイスです。
指輪型でどのように使用するのかというと、装着した指でジェスチャーをすると、設定したアプリや家電などを操作できるというもの。
空中で行うジェスチャーがまさに魔法使いのようなんです。
何ができるの?
音楽の再生や音量の調節、Twitterへの投稿、カメラのシャッターボタン、他にも家電と連携(iRemocon使用)などが出来ます。
ジェスチャーは専用のアプリで設定を行いますので、そのアプリ上で選べる機能しか使えないと思われます。
FacebookやEvernote、Gmailなどにも対応しているみたいです。
専用アプリ Ring – Shortcut Everything
大きさは?
指輪型となると、サイズは重要な項目です。
まず、指のサイズについて、Ring ZEROはS・M・Lの3種類が用意されています。
S(16~18号)M(20号~23号)L(25~27号)となっています。
女性の指輪だと薬指で7号とか9号とよく聞きます。人差し指だと大体11号~15号程度と思います。
明らかに大きいんじゃないかと…
多少のサイズ調整は出来るようですが。
Ring ZERO自体の厚みは、最も厚みのある部分で1cm~1.1cmあります。(サイズによって厚みが変わります)
重さは4.6g~5.4g
結構厚みがありますので、常時身に着けるのは難しそうです。
バッテリーが1~3日持つらしいので、その分、厚くなっているということらしい。
参考
人差し指のサイズが分からない方は以下の表を参考に、指回りの長さを柔らかいメジャーや糸で測ってみましょう。
糸の場合は白っぽい糸にマジックで線を書いておけば定規で測れます。
サイズ(号) | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
直径(mm) | 17.7 | 18 | 18.4 | 18.7 | 19 | 19.4 | 19.7 |
円周(mm) | 55.5 | 56.5 | 57.6 | 58.6 | 59.7 | 60.7 | 61.8 |
サイズ(号) | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
直径(mm) | 20 | 20.4 | 20.7 | 21 | 21.4 | 21.7 | 22 |
円周(mm) | 62.8 | 63.9 | 64.9 | 66 | 67 | 68 | 69 |
価格
価格は16,900円(税込)です。
シャイニーホワイトとマットブラックの2色があります。
本体・充電器・USBケーブル・サイズ調整器具が同梱されています。
良いところ
- 未来感がハンパない
- 離れた場所から操作できる(プレゼンも可能)
- 三脚があれば自撮り棒いらない
- iRemoconと連動させれば、家電の操作がジェスチャーで可能
悪いところ
- 指輪型なのに防水じゃない
- 厚すぎるので、中指とかに干渉しそう
- デザインが良くない
感想など
面白いデバイスだとは思います。ブレスレット型や腕時計型などが主流の中で指輪型というのは未来感があって良いと思います。
実際手元にあるスマホの操作をジェスチャーでやろうと思う人は少ないと思いますので、スマホやタブレットの操作というよりは家電との連携の方が効果が高そうに思いますね。
ただし、大きさや非防水など、身に着けるタイプのものとしては大きなデメリットもありますので、もうちょっとスマートになってからの購入が良いのではないかと思います。
現状では話のネタ位でしか魅力はありません。それでも使ってみたいと思う方は購入してみてください。
プログラムが出来る方は公式サイトでSDKが配布されていますので、いろいろ挑戦してみても面白いと思います。
こういうワクワクするような魅力がウェアラブルデバイスでは重要だと思いますので、これからどんな進化をしていくのか楽しみにしていたいと思います。
公式サイト
Ring ZERO by Logbar