2021/09/25
日本マイクロソフトはSurface Pro 4を11月12日に発売開始すると発表しました。
予約開始は10月23日 0時~ Microsoft Storeで開始されます。
Core i7モデルは12月予定…
sponsored link
日本版Surface Pro 4
1TBのOneDriveが利用可能
Office Home and Business Premium プラス Office 365付属
価格
| 製品 CPU / メモリ / 記憶領域 |
税抜参考価格 | 発売日 | |
|---|---|---|---|
| 一般向け | 法人向け | ||
| Surface Pro 4 (Core m3 / 4GB / 128GB) |
124,800円 | 111,800円 | 2015年11月12日 |
| Surface Pro 4 (Core i5 / 4GB / 128GB) |
139,800円 | 126,800円 | |
| Surface Pro 4 (Core i5 / 8GB / 256GB) |
179,800円 | 166,800円 | |
| Surface Pro 4 (Core i7 / 8GB / 256GB) |
214,800円 | 201,800円 | 2015年12月(予定) |
| Surface Pro 4 (Core i7 / 16GB / 256GB) |
239,800円 | 225,800円 | |
| Surface Pro 4 (Core i7 / 16GB / 512GB) |
289,800円 | 276,800円 | |
法人モデルにはOfficeは付属していませんので別途購入が必要です。
オプション品
指紋認証付きのタイプカバーは日本では発売されないようです。
また、タイプカバーのシアン(水色)のみ11月12日発売で、それ以外のタイプカバーは12月発売予定
Surfaceペンについてもシルバーのみ11月12日発売で、それ以外のカラーは12月発売予定になっています。
| 製品名 | 税抜価格 | 発売日 |
|---|---|---|
| Surface Pro 4 タイプ カバー (ブラック、シアン、ブルー、レッド、ティールグリーン) |
16,400円 | 2015年11月12日 |
| Surface ペン (シルバー、ブラック、ブルー、レッド) |
7,800円 | |
| Surface ペン先キット | 1,400円 | |
| Surface ドック | 25,400円 |
仕様
| OS | Windows 10 Pro(64 ビット) |
|---|---|
| 外形 | [寸法]約292.1 mm x 201.4 mm x 8.4 mm [重量] 約766 g (Core m3 モデル)、約 786 g(i5 / i7 モデル) [ケース] マグネシウム合金 [色]: シルバー [ハードボタン] 音量ボタン、電源ボタン |
| キックスタンド | マルチアングル (最大 150 度) |
| 記憶域 (内蔵フラッシュ メモリ) |
128 GB、256 GB、512 GB |
| ディスプレイ | [スクリーン] 12.3 インチ PixelSense(TM) ディスプレイ [解像度] 2736 x 1824 [縦横比] 3:2 [タッチ] 10 点マルチタッチ対応 |
| ペン入力 | Surface ペン対応 (同梱) |
| CPU | 第 6 世代 Intel(R) Core(TM) m3 (Intel(R) HD graphics) 第 6 世代 Intel(R) Core(TM) i5 (Intel(R) HD graphics) 第 6 世代 Intel(R) Core(TM) i7 (Intel(R) Iris(TM) graphics) |
| RAM | 4GB、8GB、16GB |
| ワイヤレス機能 | 無線LAN (802.11 a/b/g/n/ac)/ Bluetooth 4.0 |
| バッテリー駆動時間 | 動画再生最大約 9 時間 |
| カメラとAV機能 | 8 メガピクセルのリア カメラ(1080p対応、オート フォーカス対応) 5 メガピクセルのフロント カメラ(1080p対応) マイク/ Dolby(R) サウンド搭載ステレオ スピーカー |
| 外部端子 | フルサイズ USB 3.0 端子/ Mini DisplayPort / カバー用端子microSD(TM) カード スロット SurfaceConnect(TM) (充電, Surface ドック用端子)/ ヘッドセット ジャック |
| センサー | 光センサー / 加速度計 / 磁気センサー ホール エフェクト センサー(カバー開閉感知用) |
| 電源 | 24 W 電源(Core m3 モデル)/ 36 W 電源(i5 / i7 モデル) |
| 同梱物 | 電源アダプター/ クイック スタート ガイド/ 安全性および保証に関するドキュメント Office Home & Business Premium プロダクト キー |
| 標準搭載ソフトウェア | Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス |
| 製品保証 | 1年間の製品保証、90日間無償テクニカル サポート |
感想など
Core i7モデルが12月へ持ち越しというのは残念ですね。
買うならi7(Intel Iris graphics)を選択したいという方も少なくないと思いますので、ちょっとがっかり感が強いですね。
タイプカバーもシアンしか用意されないという最悪な状況だと思います。
タイプカバー5色揃わなくても、とりあえず3色くらいから選択させて欲しかったかな。
11月12日にSurface Pro 4を発売したよという事実だけ作りたかったような感じですね。
米国で売られている指紋認証機能付きのタイプカバーも販売されずで、期待していただけにかなり残念な気持ちに。

